Curlie
My Account
Curlieについて
フォーラム
寄付する
サイトの運営と改善のため、毎月の寄付目標の達成にご協力ください。
$
$
エディタになろう
アカウントをつくろう
Login
コンピュータ
ソフトウェア
インターネット
クライアント
ブラウザ
様々なブラウザソフトの公式サイトや、その導入・活用など利用にあたって役立つ情報を扱うファンサイトを掲載しています。
ブラウザソフトに関する情報サイトを全般的に扱います。 専用のカテゴリが用意されている場合は、そちらへ申請をしてください。 複数のブラウザを扱っている場合は、このカテゴリへ申請してください。
Camino
Camino は、Cocoa ユーザーインターフェースと Gecko 描画エンジンを持つ、Mac OS X 用ウェブブラウザです。
Camino の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱うサイトを掲載しています。
Firefox
Mozillaのコードから派生したブラウザ。
iCab
Macintosh用ブラウザ iCab の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱うサイトを掲載しています。
iCab の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱うサイトを掲載しています。
Internet Explorer
Internet Explorer の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱うサイトを掲載しています。
メールなどブラウザ以外の機能をメインとしたサイトはよりふさわしいと思われるカテゴリに分類される場合があります。
申請の前にもっともふさわしいと思われるカテゴリを探してください。
Outlook Express が中心のサイトは、
--
コンピュータ/ソフトウェア/インターネット/クライアント/メーラー/Outlook Express
Lynx
テキストブラウザ Lynx の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱っています。
Lynx の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱っています。
Mozilla
オープンソースのWebブラウザとして開発が進められているMozillaに関するサイトを掲載しています。
Netscape
Netscape社のブラウザ Navigatorの導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱っています。
ブラウザ(Navigator)以外の機能をメインとしたサイトは、よりふさわしいと思われるカテゴリに分類される場合があります。
もっともふさわしいと思われるカテゴリを探して申請してください。
メール機能(Mail または Messenger)が中心のサイトは、
--
コンピュータ/ソフトウェア/インターネット/クライアント/メーラー
ウェブページ制作機能(Composer)が中心のサイトは、
--
コンピュータ/ソフトウェア/インターネット/ホームページ作成・管理/Netscape Composer
コミュニケーション機能(Instant Messenger)が中心のサイトは、
--
コンピュータ/ソフトウェア/インターネット/クライアント/コミュニケーション/AOLインスタント・メッセンジャー
Netscapeと Mozillaのような姉妹ブラウザにおいて、双方の情報を扱っているサイトについては、よりふさわしいと思われるいずれかのカテゴリに分類されます。
--
コンピュータ/ソフトウェア/インターネット/クライアント/ブラウザ/Mozilla
Opera
Opera の導入や活用法など、利用にあたって役立つ情報を扱っています。
Opera は ノルウェーの Opera Software ASA が提供するウェブブラウザです。
Opera の導入や活用法など、利用にあたって役立つ情報を扱っています。
Safari
Mac OS Xの標準Webブラウザ Safari の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱うサイトを掲載しています。
Sleipnir
Sleipnirは、柏木泰幸氏の開発によるWindows用のタブブラウザです。メニューバーやショートカットキー、マウスジェスチャーなどの多様なカスタマイズが可能。
タブブラウザ Sleipnir の導入や活用など、利用にあたって役立つ情報を扱っています。
w3m
テキストベースブラウザのw3mに関する情報を扱います。
テキストベースブラウザのw3mに関する情報を扱います。
プラグイン
ブラウザの機能を拡張するプラグインに関するサイトを収録します。
関連するカテゴリ